みなさまこんにちは
今日は風が強いですね~
暖かくしてお過ごしください
今日はピーコック自由が丘で特売の「長ネギ」
を使った糖質制限レシピ
「豚肉とネギの塩やっこ」をご紹介します♪
ねぎには硫化アリルという成分が含まれていて、
ビタミンB1の吸収を助ける働きがあります
ねぎの独特なにおいはこの硫化アリルです
なので、ビタミンB1が豊富な豚肉と一緒に食べると効果的です
< 材料 (2人分)>
木綿豆腐・・・一丁(350g)
玉ねぎ・・・1個(小)(約70g)
長ネギ・・・1/2本
にんにく・・・2かけ
豚こま切れ肉・・・150g
塩、黒こしょう・・・各少々
ココナッツフラワー・・・大さじ2
青ネギ・・・一本
ごま油 大さじ2
☆塩ダレ
酒・・・大さじ2
水・・・大さじ1
だしの素・・・小さじ1/4
塩・・・小さじ1/2
< 作り方 >
1
長ネギは斜めに幅2cmに、玉ねぎは1cmの厚さに切ります。
青ネギは小口、にんにくはみじん切りにします。
2
豚肉は塩、黒こしょうとココナッツフラワーをまぶします。
塩ダレの材料を混ぜておきます。豆腐は水けを抜いて、横半分に切り、器に盛ります。
3
直径約20cmのフライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、
玉ねぎを入れてしんなりするまで3分炒めます。
4
長ネギとにんにくを加え、1分炒めます。
豚肉とごま油大さじ1を入れ、ほぐしながら炒めます。
5
肉の色が変わったら、塩ダレを回し入れて混ぜ、1分炒めます。
そして、豆腐にかけて完成です!!
コツ・ポイント
ココナッツフラワーを使うと、片栗粉を使わなくて良いです!そうしたら、糖質オフになります
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
