みなさまこんにちは
朝からの雨も一旦やみ太陽が顔を出してきましたね!
ですが、風がかなり強いので外出の際はお気をつけ下さいね
なんだか花粉もきつそうです。。。
さて本日は東急ストア都立大学店で特売の【しらす】を使ったレシピ
【お豆腐としらすのグラタン】をご紹介致します
しらす干しはマイワシなどの稚魚を煮てから乾燥させたもの。
その小さな体には非常に豊富な栄養素が含まれており、健康効果を目的に食べるのもよいと言われています。
糖質制限ダイエット中であれば、しらす干しの使用量を特に気にする必要もありません。
何といっても、100gあたり0.5gの糖質しか含みません!
大さじ40杯程度でやっと1gくらいです、自分の好きなだけ使ってしまって何ら問題ないでしょう。
ただ炊き込みご飯や丼ものなど、ご飯を含むものは当然ながら糖質量が上がってしまいます。
特に丼ものはご飯の量が通常より多く、下手をすれば1杯で糖質が100g近くなってしまいます。
ですので、しらす干しを使う際は和え物やオムレツなど主食系を含まないものにしましょう。
もちろん、そのままで食べてもOK。
調味料無しでも意外と美味しいので、食べたことのない方はチャレンジしてみてください。
材料 (一人分)
豆腐(絹) 180g(2個パックセットの1個)
しらす 30g
小ねぎ 少々
ピザ用チーズ 50~100g
作り方
<1>
豆腐はパックから出してさっと水で洗い、耐熱容器に入れてキッチンペーパー何枚かで表面を覆う。
<2>
ふわっとラップをし、電子レンジ50Wで180秒加熱し、水切りをする。
<3>
ラップとキッチンペーパーを取り除き、水分が容器に残っていればすてるかふき取る。
<4>
豆腐の上にしらすをちらし、さらにチーズを散らす。
<5>
ラップをしないで電子レンジでチーズが溶けてぐつぐつするまで加熱する。500W5分くらい。途中で確認しながら加熱するといいですよ。
<6>
小ねぎ、醤油をかけていただく。しらすやチーズの塩気があるので極少量で大丈夫です。
ポイント
お豆腐の水切りをしっかりと行ってください。
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
