みなさまこんばんは。
今日はお天気はよかったですが風が冷たい1日でしたね
早く暖かくならないかなと思いつつ毎日過ごしています
さて、本日は東急ストア都立大学店で特売のキャベツを使ったレシピをご紹介します。
キャベツは1年を通してスーパーなどで売られており、優れた栄養素をもつ野菜です。
キャベツ特有の栄養素であるビタミンUのほか、様々な栄養素が含まれており、特に胃腸を守り免疫力を高める効果をもっています。
ビタミンUとはキャベツから発見されたことからキャベジンとも呼ばれています。
胃酸の過剰分泌をおさえたり、胃の粘膜を保護・修復する作用があり、まさに天然の胃腸薬です。
胃腸の弱い方はもちろん脂っぽいものを食べる時にも合わせて摂取したい栄養素ですね
<キャベツと豚のスープ>
材料(4人分)
キャベツ・・・・・・・・2分の1個
玉ねぎ・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・2分の1本
豚肩ロース(薄切り)・・200グラム
醤油・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・小さじ1
作り方
1、キャベツをざく切りにする。芯の方は薄く切る。
2、玉ねぎをくし切りに、人参は細切りにする。
3、豚肉を一口大に切る。
4、鍋にキャベツと玉ねぎを入れ、野菜がひたひたになるくらい水を注ぐ。
5、塩を入れて強火にし、煮立ったらアクをとって中火で煮る。
6、キャベツと玉ねぎがやわらかくなったら人参をいれる。
7、さらに豚肉をいれて煮込む。
8、醤油をくわえ、味見をしてみて塩気が足りなければ塩を加えて調整し完成!
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
