みなさまこんにちは
本日は、お天気がいいので、外に出かけたり、運動したり身体を動かしたくなりますね
今日は、ピーコック 自由が丘店で特売の 「しらす」
を使ったレシピ
「しらすとチーズのおからお焼」をご紹介します
おかずになり、冷めても固くなりにくくお弁当にも☆和風ですがチーズが効いて、お酒のおつまみにも♪
片栗粉大さじ3〜4 → オオバコサイリウム小さじ1に置き換えると、糖質オフバリエーションが広がります!慣れないと扱いにくく高く感じるオオバコサイリウム。でも少しでとろみがついて、つなぎにもお菓子にも使えなかなかコスパが良いです
材料
生おから・・・150g
ピザ用とろけるチーズなど・・・100g
オオバコサイリウム(もしくは片栗大さじ4)・・・小さじ1
鳥ひき肉・・・100g
しらす・・・大さじ3(お好みで)
小口切りネギ(飾り用少し避けてとく)・・・好きなだけ
塩コショウ(しっかり目に)・・・適宜
まとまらなければ牛乳(豆乳でも)・・・適宜
作り方
1
牛乳以外の全てをボールで混ぜ、塩胡椒しっかり。様子を見ながら牛乳を少しずつ足します。今回水分多めだったので足してません。
2
形を整えて少し多めの油で焼きます。お皿に盛り、大葉や小口切りネギ(今回はおろしも)などを散らし、お好みの味付けで。
3
めんつゆ大さじ4に水を足し、とろみをつけて絡めてみてもおすすめです。ケチャップやソースでも。
コツポイント
おからもオオバコサイリウムも、苦手な人は匂いが気になるので、香辛料や生姜などを多めにすると目立たないかもです。
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
