みなさまこんにちは
今日も曇り空ですがまだ雨は降らず持ちこたえてくれていますね・・!
今日は少し肌寒いので、お出かけの際は、上着を羽織って傘を持ってお出かけくださいね
さて、本日は東急ストア都立大学店で特売の【手羽元】を使ったレシピをご紹介します。
・手羽元の栄養素1:コラーゲン
コラーゲンは、細胞と細胞の潤滑油の役割をしていて、肌艶アップなど栄養があるだけでなく、美容効果が期待できます。
このコラーゲンを逃がさずに摂るには、手羽元をスープにするのがおすすめです。コラーゲンは、骨粗鬆症や関節炎予防にも効果的です。
・手羽元の栄養素2:タンパク質
鶏肉には元々タンパク質が豊富な部位が多く、手羽元にも多くのタンパク質が含まれています。このタンパク質は体を作るために必要な必須栄養素の1つ、必須アミノ酸が含まれています。
必須アミノ酸は体内で作れないため、食品から摂る必要があるので手羽元を食べて摂取することができます。
・手羽元の栄養素3:ビタミンB6
手羽元にはビタミンB6も含まれています。このビタミンB6は水溶性ビタミンのひとつで、タンパク質、脂質、炭水化物の代謝を補う働きをし、筋肉や血液をつくる役割もあります。また、ビタミンB6は精神の安定にも役立ちます。
・手羽元の栄養素4:ナイアシン
手羽元に含まれているナイアシンは、水溶性ビタミンのひとつです。皮膚や粘膜の健康にも欠かせない栄養成分です。
【手羽元の塩スープ】
【材料】4人分
水・・・・・・・・1000ml
手羽元・・・・・・500g(7~8本)
キャベツ・・・・・小さめ1/2個程度
●料理酒・・・・・50ml
●塩・・・・・・・小さじ1と1/2(10g)
●にんにくチューブ1cm程度
粗挽き胡椒・・・・お好み
【作り方】
1、手羽元を流水で洗う。ある程度にごりがない状態になったら手羽元と水1リットルを鍋に入れ強火にかける。
2、沸騰してアクが出てきたら取り除き●を入れ蓋をして弱火で20分火を通す。キャベツを食べやすい大きさに切っておく。
3、キャベツを入れ5~10分(キャベツがお好みの固さになるまで)火を通したら出来上がり✿
4、このままでも充分美味しいですが粗挽き胡椒などお好みの調味料を使っても◎
シンプルでやさしい味のスープです。ぜひお試しください。
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
