皆様、こんにちは!
今日は午後からにわか雨の可能性があるので、お出かけの際は雨具を持ち歩くと安心とのことです。
素敵な日曜日をお過ごしくださいね
さて、本日は東急ストア都立大学店で特売の【たまご】を使ったレシピをご紹介いたします♪
卵といえば、古くから親しまれているおなじみの食材で、ヒヨコが一羽育つのに必要な栄養素がすべて詰まっており「完全栄養食」とも呼ばれるほど栄養価が高いことで知られています。
良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルをはじめ、わたしたちの身体にとって必要不可欠な成分がバランスよく含まれています。
卵は栄養価が高いだけではなく、健康にとってよい効能がたくさんあることでも注目されています。
まず、卵白に含まれる「リゾチーム」という酵素は殺菌作用があり、風邪薬にも使用されている成分です。
また、「メチオニン」という必須アミノ酸は、活性酸素を抑えて老化を防止したり、デトックス作用などの効果があることで知られています。
卵の成分で注目したいのが、人間の細胞膜の主成分でもある「レシチン」というリン脂質の中に含まれる物質「コリン」です。
コリンには、脳の活性化、中性脂肪やコレステロール量の調節、血圧低下、新陳代謝促進などさまざまな効能があり、アルツハイマーや生活習慣病の予防などの効果が期待できます。
<豆苗とたまごのふんわり炒め>
材料 (2人分)
豆苗(とうみょう)・・・100g
純正ごま油・・・・・・・大さじ2
卵・・・・・・・・・・・・・4個
■ 【A】
しょうゆ・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・・大さじ1
オイスターソース・・小さじ2
砂糖・・・・・・・・小さじ1
作り方
1、豆苗は根元を切り落として洗い、純正ごま油大さじ1を絡めておく。
2、フライパンに純正ごま油大さじ1を強火で熱し、ときほぐした卵を入れ、手早くかき混ぜる。半熟状にして一度皿に取り出す。
3、フライパンに2の豆苗を入れて強火で40~50秒炒める。
4、しんなりしたら、合わせておいた【A】を入れ、炒め合わせる。
5、4のフライパンに2の卵を戻し入れて炒め合わせ、器に盛る。
卵は半熟状になったら、必ず一度皿に取り出してください。そのままフライパンに入れておくと、かたくなってしまうので注意!
豆苗はすぐに火が通るので、サッと炒めるだけでOKです。
調味料はあらかじめよく混ぜ合わせておくと、全体にまんべんなく絡んで◎
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
