みなさまこんばんは。
今週も一週間はじまりましたね。
何だか最近陽がおちるのが早くなったような気がして秋の訪れを感じます。
歩いていると金木犀のいい香りがしたりも・・・。
この時期だけのたのしみです♪
さて本日はこれからの季節が旬のきのこの
ヘルシーなレシピを探してみました。
とても美味しそうなので試してみようと思います(*´▽`*)
みなさまも是非お試しください☆
<きのこのネギ塩レモン>
香ばしくてうま味がしっかり引き出されたきのこに、
さっぱりレモンでやみつきになる美味しさ♪
材料
(作りやすい分量)
1袋(約140g) |
||
1パック(約100g) |
||
1袋(約100g) |
||
大さじ1 |
||
A |
各少量 |
|
A |
小さじ1 |
|
A |
大さじ1 |
|
A |
2本 |
作り方
1 |
しめじは石づきを取り小房に分け、 |
|
2 |
フライパンにごま油をひき中火で熱し、①を入れて焼き付けるようにして火を通しきのこがしんなりしてきたら、A 塩こしょう 各少量、鶏がらスープの素 小さじ1、レモン汁 大さじ1、青ネギ (小口切り) 2本 を加え炒め合わせる。 |
|
3 |
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日 |
ポイント
・きのこはあまり触らないで、焼き付けるようにして焼くときのこの旨味が引き出され香ばしくなります。
・きのこは、お好みのもので作ってみて下さいね。
遺伝子検査導入店、遺伝子検査、東急東横線、都立大学駅前、パーソナルトレーニングジム、パーソナルジム、パーソナルトレーナー、酸素ルーム、高気圧酸素、睡眠、パーソナルストレッチ、酸素ストレッチ、加圧、マンツーマン、マンツーマンジム、加圧トレーニングジム、骨盤矯正、姿勢
